忘年会シーズンだし、韓国料理のケジャンが食べたい!
ということで、いつもの同級生フレンズと一緒に歌舞伎町と大久保の間の海鮮韓国料理にいってきました。
本当に何食べてもおいしかった!!!最高かな?ってなった。
しかも基本韓国料理やさんいくと、私はエンドレス生マッコリ派なんですけど、生マッコリもめっちゃ美味しかった!
ちなみに店は、海雲台本店です。
一見、外観はめっちゃ怪しい、これでもかってくらい怪しいうえにかなり小さいお店。
ちなみに歌舞伎町のもうちょい中心にも店舗あるらしいけど、とりあえずなんとか迷いつつたどりついた。
メインの踊り喰いタコは、残念ながら動画しか撮ってませんでしたw
でも本当にうねうね動いてて、吸盤がほっぺに吸い付くのですぐ食べなきゃいけないためドキドキした。
赤いやつは、確かチヂミだった気がしている(あんまり料理おぼえてなかったりする)。
もう本当にすべてがお酒にあって最高かな?ってくらい食べたし飲んだ。
確かセットで4人で13,000円程度(料理のみ)、本当に安くて最高かな?っておもった。
生マッコリは、なぜヤカンとこのアルミ材質のチープな器で飲むのが美味しいのだろう。
そしてなぜ、しょうゆ皿は太宰府天満宮のお皿だったのかかなり謎だったw(うつってないけど)
韓国のお刺身料理ってあんまり食べたことないんだけど(ていうか海があるし、確かにお魚はよくとれるんだろうなとは思う)、ちょっと新鮮だった。
うつってないけど、右側に焼き肉と一緒のサンチュとエゴマの葉があって、刺身を載せて味噌っぽい調味料とにんにくと青唐がらし載せて食べるんだが…
これがめっちゃ美味しい。
日本の刺身では味わえない感覚だった…多分魚の種類にもよりそう。
見るからに白身魚っぽいし。
みんなにちょっと驚かれたんだけど、実はアワビが苦手。
あとツブガイもアカガイも苦手なお子様…、牡蠣は大好物。
そんな感じでほかのは食べなかったんだけど、でも牡蠣も絶品だった!
なんていうかぷりぷりだし、つける調味料がやはり日本と違う感じ…焼き肉のたれっぽい感じでした(でもさっぱりしてるから多分違う)。
で、一見そんなに辛くなさそうなこのツブガイの和え物?なんだけど、これがめちゃめちゃ辛い!
同級生フレンズの辛いもの苦手担当の子が、半泣きになりながら食べてたくらいからかった…
正直ほかのもので辛いものなかったから、これが唯一激辛韓国料理だったかもしれない。
なんとなく飲みながら食べながら、他愛のない話をしていた。
みんな子供がいたり、仕事をしてたり、主婦だったり。
配偶者の境遇も違ったりと、もうそろそろ20年の付き合いなんだけど、集まると本当に20年前の感覚で飲んでしゃべれるからやっぱりズッ友なんだろうなと思いました。
ちょうどこの日、中山美穂の訃報が流れた日で、ちょっとなかなか億劫で人にあわなかったりしたけれど、会える時に会いたい人にはあっておこうということを話してました。
久々にほかの同級生フレンズ集めて、飲みイベントでもやろうかって話をしてて、ちょっと来年楽しみです。
で、お目当てのケジャン!
辛くないケジャンとか初めて食べて感動した!
といっても、足をちゅうちゅう吸って食べるんだけど、これがまじ美味しい。
ご飯ものってて絶品すぎて、正直もう一匹追加したい!!!っておもうくらい最高でした…本当に天国だった。
最期の締めにチゲ。
やっぱり寒くなってきたから、暖かいものが美味しいね…
このあと結果、飲み足りなくてついみんなで二次会いきました。
正直、お酒わりと強いほうにはほうなんだけど、同級生フレンズの中だと最弱なんですよね。
見事に二次会の記憶はなく、なぜかいつもの魔界の飲み屋によって記憶のないままかえりました。
お風呂はいった記憶もない…こわい…
そんなこんなで、今年初の忘年会は終了。
今年は何度、年を忘れるかなw
そんなこんなでいい思い出になりました!また絶対この店こようと心にきめた!
コメント